
私が2020年7月に買ってよかったもの発表していくよ〜〜
生活レベルで満足度が変わってくると思うので、私の自己紹介を軽くしますね。
- 25歳
- 男
- 東京在住
- 2人暮らし
- メゾネットタイプアパート暮らし
7月に買って良かったモノ
1位:キーボード
仕事で現場で作業するときはPCを3台つかっている状況で、PCごとにキーボードのサイズ感だったりが違うので、タイプミスしやすくて作業効率が下がって困っていました。
そこで今回、キーボードを購入してタイピングの向上を図りました。
今回購入したキーボードはSANWA SUPPLYの有線キーボードです。
このタイプのキーボードには以下の3種類のタイプがありました。
- 有線キーボード
- ワイヤレスキーボード
- Bluetoothキーボード
なぜ有線キーボードにしたかというと以下の理由があります。
- 設定が不要。USBにさすだけですぐに使える。
- ワイヤレスだとコネクタ部分を無くしそうで不安があった
- 3種類の中で一番安価
- WindowsとMacに対応している。
今までMacを使っていた私からしたらキーストロークが浅いのはすごく打ちやすいです。
2位:デスクライト
かなり優秀なデスクライトを買えたと思います。
安いから機能性どうかなと思っていましたが、全然問題なしです。
テレワーク環境を整える中でデスクライトを探していて、いろいろ探していました。
デスクライトは5000円程のものが多かった中で、半額の 2500円は魅力的でした。
買ってみて2週間ほど使ってみてもかなり満足しています。

彼女が寝ているときに、勉強なり作業をしたいときに部屋の電気をつけるとかわいそうなので、デスクライトを導入して大正解でした。
折りたたむとこんな感じ。使わない時は折りたたんでいます。
裏には、電源の口と、
USBの口があるので、スマホを充電しながらの作業ができます。
私はApple Watchを充電しています。
3位:1リットル水筒
シンプルな水筒を購入しました。
4色展開のスポーツボトルです。色は「ホワイト」「シルバー」「ブラック」「アンティークグリーン」です。色によって価格が違うのが謎です。
シンプルで使いやすいので、満足しています。
かなり大きいです。
1リットルのペットボトルよりはでかいですね。
保温、保冷がついているからでしょうか。
大きい代わりに保温、保冷は完璧です。
7月に買って良かったモノのまとめ

先月に、スタンドデスクが届いたので今月はデスク周りのものを買いました。
amazonで探すと3000円程度でいろいろ揃うのでいいですね。
今回購入した商品は価格は安いですが、品質的に問題もなく満足する買い物ができました。
まだまだ買いたい商品はリストアップしているので8月にでも買おうと思います。
ではまた8月に。
関連記事【買ってよかったもの】




コメント