
加圧トレーニングって何?
加圧トレーニングのメリットは?
本記事ではこのような悩みを解決します。
加圧トレーニングって聞いたことありますか?
加圧トレーニングは通常1時間のトレーニングで得られる効果をたったの10分で得ることができる効率的なトレーニング方法です。
本記事を読むと以下のことが分かります。
- 加圧トレーニングとは何か?
- 加圧トレーニングのメリット
- 加圧トレーニング方法
加圧トレーニングとは?
加圧トレーニングとは発明者 佐藤義昭氏が、40年もの歳月をかけて研究・実績を積み重ねて完成した世界初の画期的なトレーニング方法です。
きっかけは正座による『脚の痺れと腫れ』からきているそうです。
加圧トレーニングの原理は
血流量を制限し、上肢、または下肢に血液を貯留(プーリング)しながらトレーニングを行う事で上下肢内の乳酸濃度が高まる。トレーニング後に専用ベルトを外すと高濃度で溜まっていた乳酸が体内に流れていき、それに脳下垂体が反応する事により、成長ホルモンが分泌されるとしている。引用:Wikipedia
よく分かりませんよね。。。
分かりやすくいうと、
圧力を加えることで血流を制限し、脳に『しんどいことをしている』と勘違いをさせる
ということです。
手首を握って動かすのがキツイって感覚です。そうすることで脳が実際以上の負荷を感じる仕組みだそうです。
加圧トレーニングのメリット
加圧トレーニングのメリットについて紹介します。
加圧トレーニングには大きく5つのメリットがあります。
- ダイエット
- 筋力アップ
- アンチエイジング
- 回復力アップ
- 諸症状改善
それでは各メリットを解説していきます。
メリット①:ダイエット
加圧トレーニングを行うと成長ホルモンの分泌が促進されます。
成長ホルモンの分泌によって太りにくい体になります。
また、加圧することで血管が細まり酸素が体の隅々までいきわたりずらくなります。
その結果、低酸素トレーニングと同じような効果を得ることができます。
※低酸素トレーニングとは?
オリンピック選手やトップアスリートが実践している高所トレーニングは、標高の高い高地で酸素が薄い低酸素環境下でトレーニングを行うことで、心肺機能や持久力を向上させる効果があります。近年では、低酸素環境を人工的に作り出した「常圧低酸素」を利用したトレーニングが可能となり、持久力の改善だけでなく、無酸素性運動能力、筋肥大にも効果があることが分かってきました。引用:Medical Fitness SHL
メリット②:筋力アップ
冒頭にもお伝えしましたが、加圧トレーニングは通常の筋トレより効率的に効果を得ることができます。
それは、軽い負荷でも脳が強い負荷が掛かっていると勘違いするためです。
通常1時間かかるトレーニング効果が10分で得られることもあり筋トレが続かない・時間がないという人に加圧トレーニングは向いているとも言えます。
メリット③:アンチエイジング
加圧をすると通常の約290倍もの成長ホルモンが分泌されたという研究結果が出ています。
成長ホルモンは、肌のハリやツヤを取り戻し、脂肪のつきにくい体にしてくれます。
メリット④:回復力アップ
加圧トレーニングでは成長ホルモンが通常の約290倍も分泌されると述べました。
成長ホルモンが分泌されることによって『骨折』『肉離れ』『筋肉痛』など人体や筋肉の修復が早まる効果があります。
メリット⑤:諸症状改善
加圧によって血行が促進され、細胞の回復スピードが上がります。
その結果、冷え性や肩コリなど、血行不良が原因と思われる諸症状が改善されます。
加圧トレーニングのメリットの秘密
なぜ加圧トレーニングはこんなにもメリットが得られるのでしょうか?
理由は2つあります。
成長ホルモンの分泌促進
加圧トレーニングでは成長ホルモンが通常の約290倍も分泌されると述べました。
その成長ホルモンの効果は大きいです。
成長モルモンは人間にとって大きなメリットがあります。
- 脂肪を減らす
- 骨を丈夫にする
- 筋力アップ
- 肌艶を改善する
- 心臓病のリスクを下げる
- 認知症を予防する
- 糖尿病を予防する
血行促進
加圧ベルトを腕や足の付け根に巻き血流を適度に制限すると、血管内の血液や酸素は行き場を制限されます。
制限されると血液が腕や足にたまります。そうすると、血管は少しでも血流を良くしようと、拡張し血行が良くなります。
加圧ベルトを外した後も効果は持続されるので『冷え性』『肩こり』などの改善につながるのです。
加圧トレーニングの方法
加圧トレーニングの方法は2パターンあります。
トレーナーさんに見てもらう
加圧トレーニングには加圧トレーニングが行えるジムにいって別料金を支払って行う方法が一般的です。
価格帯は大体、都内の平均相場で6000円台~8000円台が多いようです。
1回あたりのトレーニング時間は大体30分~60分程度です。
実際、筋トレって1回で成果が出るものではないのでかなり高くつきます。
ジムで専用マシンを使ってトレーニングする際のメリットは、
- 圧力を調整できる
- トレーナーついてくれる
の2点でしょうか。
筋トレ初心者にはオススメだと思います。
トレーニング方法は普通の筋トレと変わりません。筋トレメニューが知りたい方は以下をチェック

自分で行う
自分で加圧トレーニングアイテムを購入するという方法もあります。
例えば、 加圧シャツ が一般的です。
メリットとしては、
- 安い(初期費用しかかからない)
の1点です。
金銭面の負担を減らしたい方はこちらがオススメです。
筋トレメニューは加圧トレーニングだから変わるわけではないので筋トレを普段がからしている人なら自分で購入する方がオススメです。
→→普段、私が使っている加圧シャツはこちら
本記事の内容は以上です。
筋トレ前後の食事・プロテインについて知りたい方は下の記事をチェック


コメント