
筋トレってつまらない。
本記事ではこのような悩みを解決します。
本記事を読むことで以下の内容が分かります。
- 筋トレをつまらないと思うならやめた方がいい理由
- それでも筋トレをしたい場合のアドバイス!
筋トレを始めたばかりの時って、筋トレを楽しむことって難しいと思います。
筋トレをつまらないと思っている人ははっきり言うとやめてしまった方がいいです。
筋トレがつまらないと感じる理由
筋トレがつまらないと感じる理由は以下のようなものがあるのではないでしょうか?
- めっちゃしんどい
- ジムに行くと周りの目が気になる
- 家で筋トレしてもやる気がでない
- 成果が出ない
つまらない理由1:めっちゃしんどい
筋トレを始めたばかりの頃は筋肉も付いていないため、かなりしんどい思いをすると思います。
次の『筋トレを楽しむ方法』で紹介しますが、しんどいと感じている人は具体的な目標を立てるのがオススメです。
具体的な目標を立てることで、そのしんどさが達成感に変わります。
つまらない理由2:ジムに行くと周りの目が気になる
ジムに行き慣れていない人は、周りはマッチョばっかりで自分なんかが行って恥ずかしいみたいに思うかもしれませんが、そんなことを思う必要0です!!
基本的に、マッチョの方は優しいですし、みなさん自分のトレーニングに集中しているのであなたがどんなに筋トレ中に辛そうな顔をしていたとしても笑うような人はいません。安心してください。
周りの目がどうしても気になる方はパーソナルジムがおすすめです。
トレーナーさんとマンツーマンでトレーニングできるので周りを気にする必要がありません。
パーソナルジムの パーソナルトレーニングジムの4つのメリットと2つのデメリット! をご参考にして検討してみてはいかがでしょうか?
つまらない理由3:家で筋トレしてもやる気が出ない
家で筋トレもいいですが、私はジムに通うことをオススメします。
理由は、『誘惑が多い』『効率が悪い』からです。
オススメしない理由の1つ目が、家だとベット・テレビとかなり誘惑が多いです。筋トレは休憩しながら行うため、休憩中に誘惑が多いと集中がどうしても切れてしまいます。
2つ目が効率の悪さです。
家で筋トレをする場合、負荷が低くなり回数を重ねるぐらいの工夫しかできません。ジムで必要な負荷を書けた方が短時間で効果が期待できます。
つまらない理由4:成果が出ない
筋トレを始めてすぐに『体重が落ちた』『マッチョになった』という成果は出ません。
筋トレの成果が出てくるのはだいたい3ヶ月後ぐらいです。
目標を立てて計画的に筋トレをしましょう。
やめてしまった方がいい理由
『リバウンド』という言葉は皆さん知っているかと思います。
リバウンドとは?
ダイエットをやめた後に、体重がダイエット前、またはそれ以上に増えてしまう現象をリバウンドと言います。日本人のダイエット経験者のうち、60%以上がリバウンドしていると言われています。そしてダイエットしてリバウンドするのを繰り返していると、逆に太りやすく痩せにくい体質になってしまいます。引用:ダイエットナビ
やめた方がいい理由はリバウンドするからです。
理由を説明していきます。
リバウンドは期間限定で筋トレなどを含めたダイエットをするからです。
基本的に人間は楽しいことしか続きません。
つまり習慣化できないならやらない方がいい。これはダイエットだけに限らす健康目的の人も同じです。やめてしまえば元に戻るから続かないと思っているなら時間の無駄になるのでやめてしまいましょう。
筋トレがつまらないと思っていても続けたい方へ
筋トレがつまらないと思っていても続けたい人はいますよね。
そこで筋トレを続ける方法を紹介します。
筋トレを楽しいと思う方法
つならないと思っていても筋トレを頑張りたいから楽しくなる方法が知りたいという方は下の記事を読んでください。


筋トレの効果を理解する
明確に筋トレのメリットを理解するのも楽しくなる方法だと思います。
筋トレを理解する上でオススメの書籍がこちら
内容と要点をまとめた記事も書いています参考までに 『筋トレが最強のソリューションである』感想 を読んでください。
音楽を聞いてつまらないと思う気持ちを和らげる
音楽を聴くことでテンションを上げて筋トレすることは『筋トレがつまらない』と思っているあなたに手軽にできる方法です。
私が普段聴いている音楽を紹介している 【モチベーションアップ】筋トレする時に聞きたい曲 をご参考ください。
非日常の中で筋トレをする
最近は、普通のジムではない楽しみながら筋トレを行えるジム、EXPA(エクスパ)が流行っています。
暗闇の中でテンションの上がる音楽を聴きながらの筋トレなので非日常を感じることができつまらないと思うことはありません。
BMA01とっても楽しかったです❗️
レッスン時以外でのマスク着用をコーチがちゃんとアナウンスしていたのも良かったです。ホーム店舗等で言われた事なかったのでロッカールームですぐマスク外してしまっていましたが、これからは気をつけます。お互いの身を守るためにも。#EXPA— kumiyoko (@DkdtSky) November 24, 2020
筋トレと食事の努力は、絶対に裏切らない。
飽き性の私が、1年半もbodymakeを続けられ、12kgも痩せられたのは、コーチたちのおかげです♡
次はメリハリ美bodyという目標ができました。
ありがとう!
これからもよろしくお願いします。#EXPA #EXPAの思い出@EXPA_Official— a_a🌟-12kg (@aivip) November 29, 2020
今月の途中からだけど、朝ランニングを始めて体重も体脂肪率も落ちてカウンセリングで最高の状態に😆✨
1番頑張ったかもしれない。
停滞して精神的にもつらくて退会しようか休会しようか迷ったこともあった。
コーチも喜んでくれてめっちゃ嬉しかった😭💕泣かなかったよかったw←今頃泣きそう#EXPA— ako (@ako23390411) November 28, 2020
本記事の内容な以上です。
コメント