
まっちゃん
よその家計簿って気になりませんか?
私はめちゃくちゃ気になります・・・
気になる家計簿の内容を包み隠さず公開します!!
はじめに
現在彼女と同棲中で、それぞれ別々に家計簿をつけています。
生活費の分担は、食費は彼女が支払っていて家賃や光熱費など食費以外は私は負担している撮った感じです。
私の手取りは22万ほどですかね。残業もないので毎月収入に変動はありません。
我が家の基本情報
- 彼女と同棲中の2人暮らし
- どちらも年齢は20代後半
- 東京在住 1LSDK賃貸
- 家計は別々(食費以外担当)
今回は私の家計簿を紹介します。
家計簿をつける目標
もともと私はお金の管理が苦手で、毎月の収入をすべて使っていました。結婚を考えるようになり貯金や投資をしたいと思い、家計簿をはじめました。
まずは月2万円の貯金を目標とします。
我が家の家計簿公開!!
私の家計簿を公開します!!!
私はExcelで家計簿をつけています。集計結果がこちらです↓
固定費
支出の中で固定費は以下になります。
- 家賃:8,3000円
- ジム:7,150円
- 交通費(定期):17,840円
- 通信費:11,000円
固定費だけで12万円ほど使っているのは使いすぎですね。。。
家賃は手取りの3分の1程度が理想とされているので、7万円ほどに抑えたいところです。
他に気になるのは通信費ですかね。現在UQ mobileeにしているのですが楽天モバイルも気になるところ。wifiはsofutbank Airを使っています。どれが安いのか検討中です。
変動費
交際費3万は使いすぎでした。反省です。
まとめ
こうして1か月の支出を振り返ると、自分がどこにお金を使っているのか把握できるので節約の意識が芽生えます。まだまだお金の使い方は下手くそですがこれからやりくり上手になれるよう努力していきます。
まずは貯金が毎月できるようになることですね。
以上、戒めとしての家計簿公開でした。
おまけ:使用している家計簿Excelを配布します
私が作成したExcel家計簿を配布します。
家計簿Excel_ver1.1
1 ファイル 55.48 KB
使いにくい、こうした方が良い等ありましたコメントしてください。改善します。
コメント