【探究心を忘れるな!】
『ペンギンハイウェイ』感想

『ペンギンハイウェイ』のあらすじと感想を知りたい。
無料で見れるって本当??
本記事ではこんな疑問を解決します。
今回は、『ペンギンハイウェイ』を無料フル動画の視聴方法やあらすじについてまとめました。
VODがよく分からない人は 【VODとは?】優しく解説・徹底比較【どのサービスがいいの?】 の記事を読んでください。
『ペンギンハイウェイ』のあらすじ
小学四年生の少年アオヤマ君は、一日一日、世界について学び、学んだことをノートに記録する。
利口な上、毎日努力を怠らず勉強するので、大人になったときにどれほど偉くなっているか、見当もつかない。
そんなアオヤマ君は、通っている歯科医院の“お姉さん”と仲がよく、“お姉さん”はオトナびた賢いアオヤマ君を、ちょっと生意気なところも含めかわいがっていた。
ある日、アオヤマ君の住む郊外の街にペンギンが出現する。海のない住宅地に突如現れ、そして消えたペンギンたちは、いったいどこから来てどこへ行ったのか…。
アオヤマ君はペンギンの謎を解くべく研究をはじめるのだった。そしてアオヤマ君は、“お姉さん”が投げたコーラの缶が、ペンギンに変身するのを目撃する。
ポカンとするアオヤマ君に、笑顔のお姉さんが言った。「この謎を解いてごらん。どうだ、君にはできるか?」“お姉さん”とペンギンの関係とは?そしてこの謎は解けるのか?少し不思議で、一生忘れない、あの夏の物語。
出典:Filmarks
『ペンギンハイウェイ 』作品情報
出演:北 香那 蒼井 優
釘宮理恵 潘 めぐみ 福井美樹 能登麻美子 久野美咲
西島秀俊 竹中直人主題歌:「Good Night」宇多田ヒカル(EPICレコードジャパン)
原作:森見登美彦『ペンギン・ハイウェイ』(角川文庫刊)
監督:石田祐康
キャラクターデザイン:新井陽次郎
脚本:上田誠(ヨーロッパ企画)
音楽:阿部海太郎
制作:スタジオコロリド出典:oukono
『ペンギンハイウェイ』の感想
満足度:
ここからはネタバレを含みますので知りたいくない方は読み飛ばしてください。
オススメポイントは2つ!!
映像が綺麗
スタジオコロリドが作成に携わった本作。
日本独特の繊細なアニメーションが美しかったです。
水の感じや森の感じが繊細で美しかった。。。
日本のアニメーション映画は最高ですね。
小学生の探究心
あらすじにもある通り、主人公は勉強熱心な小学4年生。
目に入るもの全てが興味の対象といった感じです。
主人公のあおやま君の興味の対象は、
- ペンギン
- 川の果て
- お姉さんのおっぱい
3つの興味の対象が1つに繋がる壮大なSF映画となっていました。
どこまでもピュアな映画です!!!
『ペンギンハイウェイ』こんな人にオススメ
こんな人、こんな時にオススメしたい!
- 小学生(男子)
- 元気がない時
- まったりとした時
小学生の男の子は間違いなく好きだと思います!
大人でもまったりと頭を使わずにのんびりと映画を見たい時などにオススメです。
『ペンギンハイウェイ』を無料で見る方法
『ペンギンハイウェイ』を見ることができるVODはこちら
NETFLIX | × |
---|---|
Hulu | × |
U-NEXT | ◯ |
FODプレミアム | ◯ |
Amazonプライムビデオ | ◯ |
【無料で見る方法】U-NEXTの無料トライアル
無料で見るには U-NEXT の無料トライアルを利用するのがオススメです。
- 無料トライアル期間が31日間 ※無料トライアル期間に解約すると料金は無料です
- 映画・ドラマ以外にも漫画も楽しめる
- アニメ作品の見放題も多い!
- 月額1,990円(税抜)で業界1の140,000本が見放題
- 見放題の他に1,200円分のポイントもつく!ポイントで見放題でない作品も見れる
- ディズニーコンテンツも視聴可能!!
→→31日間無料でU-NEXTで視聴する
【無料で見る方法】FODプレミアムの無料トライアル
無料で見るには FODプレミアム の無料トライアルを利用するのがオススメです。
- 無料トライアル期間が1ヶ月間 ※無料トライアル期間に解約すると料金は無料です
- 映画・ドラマ以外にも漫画も楽しめる
- フジテレビ系ドラマが見放題!
- 月額888円(税抜)で20000本が見放題
【無料で見る方法】Amazonプライム・ビデオの無料トライアル
無料で見るには Amazonプライム・ビデオ の無料トライアルを利用するのがオススメです。
- 無料トライアル期間が30日間 ※無料トライアル期間に解約すると料金は無料です
- 洋画、邦画ともに話題作が豊富!
- 月額500円(税抜)で64,000本が見放題
『ペンギンハイウェイ』まとめ
童心を思い出させてくれる映画です!
お時間がある時には見て欲しい作品
<関連記事>

↑
自宅で映画館みたいに楽しむのもありですよ(笑)

最後まで、読んでいただきありがとうございました。
コメント