【戦場の戦士と同じストレス感じてます…】
満員電車でのストレス解消方法見つけた!!

満員電車ほんとに辛い!!
どうにかならないの?
毎日訪れる試練。。。満員電車です。
満員電車が好きな人はいないと思います。
本記事では
- 満員電車のストレス軽減方法を知りたい
ズバリこの悩みを解決します!
福岡から東京に転勤してきて本気で嫌だと感じるのが満員電車!
そんな私が本気で対策を考えました。
満員電車の乗車率がヤバイ!!
日本の満員電車の乗車率がすごいことになっています!
調べてみると乗車率199%にもなるそうです。意味わからん。
出典:StudyWalker
ほんとにすごいですよね。人間として扱われていません。
満員電車のストレスはどのくらい?
つい先日こんな研究が発表されました。
満員電車のストレスにまつわる面白い研究結果が、イギリスの研究者によって発表された。
その研究者によると、満員電車で感じるストレスは、戦場にいる兵士が感じるそれと同じレベルだというのだ。
戦場に行った経験がないのでなんとも言えないが、たしかにピーク時における満員電車の混み具合は、殺人的とすら表現したくなるほどである。
出典:楽待
戦場の兵士と同じって嘘でしょ!!
そう思いたいけど私たちの身体・精神はそれほどストレスを感じているんです。
満員電車のストレスの原因
満員電車のストレスの原因は以下の4つだと私は思います。
満員電車のストレスが人体に及ぼす影響
満員電車のストレスを毎日感じていると私たちの体にはものすごく悪い影響があります。
1つ目は病気になる
満員電車のストレスから病気になりやすくなります。
満員電車のストレスから発症する病気は以下の通りです。
- 自律神経失調症
- パニック障害
- 感染病(インフルエンザ等)
2つ目は寿命が縮む
研究によると、49km以上の距離を通勤している人は、なんと平均寿命が短くなるそうです。
ほんとに、なんで満員電車なんか乗らなきゃいけないんだって感じです。
満員電車のストレス軽減方法
ここからが本題です。
私が実際に行っている満員電車のストレス軽減方法について紹介していきます。
無理な体勢での疲労感によるストレス軽減方法
まずは大勢での疲労感によるストレス軽減方法は、以下の2つです。
筋トレ
一つ目が筋トレして押しつぶされない体を作る!!
自分が強くなるしかないと思ったわけです。
筋トレの方法は以下の記事を参考にしてください。

乗車するときのボジション
どこに乗るかはかなり重要だと思います。そこで考えたのが電車を待つときに先頭か最後尾に並ぶということです。
理由は乗った時に壁側のポジションをキールするためです!
他人との距離感によるストレス軽減方法
他人との距離感によるストレス軽減方法は、
先ほど紹介した乗車するときのポジションに加えてもう一つ
リュックを背負う
少し大きめのリュックを前にして背負うことである程度(30cm)の距離を確保することができます!
他人の匂いによるストレス軽減方法
他人の匂いによるストレス軽減方法は、マスクをすることです。
マスクに加えて『ガムを噛む』
『マスク+ミント系ガム』で匂い問題は解決です。
電車や会話の騒音によるストレス軽減方法
騒音によるストレス軽減方法は、ノイズキャンセリング機能を使う
AirPods Proを使用しだしてからは結構ストレス軽減になりました。
ノイズキャンセリング機能の凄さは以下の記事を読んでください。

満員電車のストレス軽減方法のまとめ
働き方改革や満員電車問題など言われていますが、東京で働く以上はまだまだ満員電車に苦しめられそうです。。。
少しでもストレス軽減できるように私は試行錯誤しています。
皆さんのオススメのストレス軽減方法があれば教えてほいいです。
最後まで、読んでいただいきありがとうございました。
コメント